←プログラム(会場配布版から講演要旨を除いたPDF)をこちらからダウンロードください。
9月10日(土)
12:00-12:30 受付
12:30-15:40 公開シンポジウム「ふじのくにの生き物たち」
12:30-13:00 岸本年郎@ふじのくに地球環境史ミュージアム
「静岡の昆虫は何が面白いか?」
13:00-13:30 佐々木彰央@静岡県自然史博物館ネットワーク
「静岡の多様なトガリネズミ形目」
13:30-14:00 加藤英明@静岡大学教育学部
「静岡ぐるっと生き物探検!:両生類・爬虫類編」
14:10-14:40 渋川浩一@ふじのくに地球環境史ミュージアム
「静岡にはどんな魚が何種いるのか?」
14:40-15:10 石垣幸二@沼津港深海水族館
「駿河湾の深海生物を世界のアイドルに!」
15:10-15:40 増澤武弘@静岡大学理学部
「静岡の高山植物とライチョウ」
16:00-17:30 ふじのくに地球環境史ミュージアム見学
(15:40-16:00, 17:30-17:50 会場移動に公用車中型バス利用)
18:00-20:00 懇親会
※同時開催: 生物アート展示・即売会(アートサークル生物部)
9月11日(日)
08:00-08:30 受付
08:30-08:40 開会式・支部長挨拶
08:40-12:00 一般発表(口演)
12:00-12:30 支部会議
13:15-13:45 高校・高専生発表(口演)
13:50-15:30 一般および高校・高専生発表(ポスター)
15:30-16:00 表彰式・支部総会・閉会式
※同時開催: 生物アート展示・即売会(アートサークル生物部)
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />