北海道支部 ホームページ
 >  > 北海道支部講演会 > ■第578回支部講演会

■第578回支部講演会
日本動物学会北海道支部 第578回支部講演会

日時:2018年4月26日(木)17:00〜18:00
場所:旭川医科大学図書館1階ディスカッションスペース


What I did and what I learned

柳町隆造(ハワイ大学医学部名誉教授)


柳町先生は、今から50年以上も前にほ乳類における体外授精(in vitro fertilization: IVF)や顕微授精(intracytoplasmic sperm injection: ICSI)技術を開発し、これが現在世界で幅広く行われている不妊治療の基礎技術になっていることが知られております。研究に対する情熱は未だ衰えず、ここ何年も、毎年ハワイから北海道を訪れ、魚の受精研究を網走(東京農大)で、ほ乳類の受精研究を旭川(旭川医大生物学教室)で続けておられます。今年8月で齢90才になられるにあたり、以下のような内容で、柳町先生のこれまでの道のりや先生の研究に対する想いなどを自由に語って頂く機会を設けました。

My path
What is Ph.D. for?  
Failures in experiments 
Female scientists
Looking back (my personal experience)  
Study abroad
To write a good paper


世話人:春見達郎(harumi@asahikawa-med.ac.jp)
 

<< 戻る >>



*