支部TOP
支部大会
支部講演会
支部委員会報告
支部選挙
支部規約
支部役員
その他
過去のtopページ
お問合せ
Facebook
 平成18年
言葉で探す:
■ 2006年 関東支部 評議員・支部委員選挙結果

評議員ならびに支部委員選挙の開票は、8月5日に東京大学海洋研究所会議室で行なわれた。開票には選挙管理委員のほか、立会人として幸喜富会員、他6名が参加した。

 選挙は6月19日現在の通常会員を選挙人とし、937名に投票用紙を発送した。投票者数は153名であり、評議員選挙、支部委員選挙ともに147名分を有効とした。開票結果は、以下のとおりである(各会員の所属は、動物学会会員名簿を基本とした)。

評議員選挙 定数10名
投票総数:1470
有効投票数:1262、白票:190、無効投票数:18


当選者(名簿順)
赤坂 甲治   東京大学 大学院 理学系研究科 附属臨海実験所
蟻川 謙太郎  総合研究大学院大学 先導科学研究科
稲葉 一男   筑波大学 下田臨海実験センター
大島 範子   東邦大学 理学部 生物分子科学科
岡 良隆    東京大学 大学院 理学系研究科 生物科学専攻
神崎 亮平   東京大学 大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻
窪川 かおる  東京大学 海洋研究所 先端海洋システム研究センター 海洋システム解析分野
武田 洋幸   東京大学 大学院 理学系研究科 生物科学専攻
松田 良一   東京大学 大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系
八杉 貞雄   首都大学東京 都市教養学部 生命科学コース


次点者
深田 吉孝   東京大学 大学院 理学系研究科 生物化学専攻

注)浅島 誠会員は、本選挙において評議員に当選したが、ご本人より支部長宛に御辞退の申し出があった。その結果、神崎 亮平会員が評議員に当選し、深田 吉孝会員が次点となった。

 
支部委員選挙 定数15名
投票総数:2205
有効投票数:1833、白票:334、無効投票数:38


当選者(名簿順)
阿部 秀樹   東京大学 大学院 理学系研究科 生物科学専攻
上島 励    東京大学 大学院 理学系研究科 生物科学専攻
岡野 俊行   早稲田大学 理工学部 電気・情報生命工学科
小林 牧人   国際基督教大学 教養学部 理学科 生物学教室
酒泉 満    新潟大学 理学部 自然環境科学科
鈴木 忠    慶応義塾大学 医学部 生物学教室
田中 浩輔   杏林大学 医学部 生物学教室
東郷 建    東京大学 大学院 理学系研究科 附属臨海実験所
中谷 敬    筑波大学 大学院 生命環境科学研究科 情報生物科学専攻
深津 武馬   産業技術総合研究所 生物機能工学研究部門
藤原 晴彦   東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
松田 学    筑波大学 大学院 人間総合科学研究科 分子情報・生体制御医学専攻
吉田 学    東京大学 大学院 理学系研究科 附属臨海実験所
吉村 建二郎  筑波大学 大学院 生命環境科学研究科 構造生物科学専攻
和田 洋    筑波大学 大学院 生命環境科学研究科 構造生物科学専攻


次点者
赤染 康久   東京大学 大学院 理学系研究科 生物科学専攻

注)次の各会員は評議員選挙、支部委員選挙ともに当選したため、定款により評議員の当選を優先した。
赤坂 甲治、蟻川 謙太郎、稲葉 一男、岡 良隆、窪川 かおる、松田 良一
 以上


関東支部選挙管理委員長 菊地 元史
委員          朝野 維起、阿部 秀樹、東郷 建


■ 2006年 関東支部委員選挙における推薦について(選挙管理委員会)
 
本年度は評議員と支部委員の選挙の年に当たります。現在選挙管理委員が準備を進めています。投票は7月の予定です。
支部委員については、その構成を多様化するための一助として、支部規定細則に従い、選挙に先立って関東支部会員(以下会員)から立候補(自薦)と候補者の推薦(他薦)を受け付け、そのリストを投票用紙とともに全会員に配布して投票の際の参考にしていただいております。手続きおよび注意事項は下記の通りです。

 (1) 管理一切は選挙管理委員会が責任を負います。

 (2) 配布するリストはあくまで参考で、リストの会員を含むすべての会員に投票できます。

 (3) 各会員は、立候補するか、または推薦を受けることができます。

 (4) 推薦の場合は、あらかじめ被推薦者本人の同意を得て、推薦人3名(2名以下、4名以上は不可)が連名で1名のみを推薦できます。

 (5) 推薦者となれるのは1回のみです。すなわち、同じ人が2人以上の推薦人となることはできません。被推薦者および立候補者が他の人の推薦人となることはできます。

 (6) 立候補および推薦に当たっては、次の形式で書類を作成し、下記の定められた期間内に選挙管理委員会に届け出て下さい。届け出は、郵送、Fax、E-mail いずれでも結構です。
  1) 立候補の場合は、「立候補」と記して本人氏名と所属、連絡先と電話番号(Fax、E-mailアドレスがあればそれも)を記入する。
  2) 推薦の場合は、「推薦」と記して被推薦者名および推薦人3名の氏名と所属を連記する。また、推薦人のうち代表者1名の連絡先と電話番号(Fax、E-mailアドレスがあればそれも)を記入する。

 (7) 選挙管理委員会が、立候補および推薦の届けを到着順に整理し、立候補者と被推薦者に確認を行った上で、その氏名・所属(推薦人も記載)を投票用紙送付の際に同封して公表します。ただし、(3)〜(6)の条件を満たしていない場合は除外し、届け出の後の取り消しと変更は一切認めないことにします。

 (8) 立候補および推薦を届け出たあとで1週間が経過しても連絡がない場合は、下記の選挙管理委員にお問い合せ下さい。

 (9) 被選挙権について
(社)日本動物学会関東支部規定第5条により、連続2期支部委員を務めた次の各会員には被選挙権がありません。
伊藤正則、黒川 信、成瀬 清、兵藤 晋 

不明の点は、下記選挙管理委員会までお問い合わせ下さい。

受付期限:2006年6月12日(月曜日)

届け出の宛先および問い合わせ先:
〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1 自治医科大学 解剖学講座 組織学部門内
(社)日本動物学会関東支部 選挙管理委員会 菊地 元史
 電話    0285-58-7314
 ファックス 0285-44-5243
 電子メール
kikuchim@jichi.ac.jp

選挙管理委員長:菊地 元史(自治医科大学・解剖学講座)
選挙管理委員:阿部 秀樹(東京大学大学院・生物科学専攻)
       東郷  建(東京大学大学院・臨海実験所)
       朝野 維起(首都大学東京・生命科学コース)

*生物科学ニュース2006年6月号(No.414)24ページ「ひろば」の「2006年 関東支部委員選挙における推薦について(選挙管理委員会)」の記事に誤りがありました。「・被選挙権について」の次行に[評議員選挙]とあるのは誤りです。ここに氏名が記載されている現関東支部委員にも評議員選挙の被選挙権はあります。該当委員にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。また、関東支部会員の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

(関東支部長 窪川かおる、選挙管理委員長 菊地元史)


■ 2006年 関東支部委員選挙について
 
本年度は評議員と支部委員の選挙の年に当たります。現在選挙管理委員が準備を進めています。投票は7月の予定です。

 支部委員については、その構成を多様化するための一助として、支部規定細則に従い、選挙に先立って関東支部会員(以下会員)から立候補(自薦)と候補者の推薦(他薦)を受け付け、そのリストを投票用紙とともに全会員に配布して投票の際の参考にしていただいております。手続きおよび注意事項は下記の通りです。


(1) 管理一切は選挙管理委員会が責任を負います。
(2) 配布するリストはあくまで参考で、リストの会員を含むすべての会員に投票できます。
(3) 各会員は、立候補するか、または推薦を受けることができます。
(4) 推薦の場合は、あらかじめ被推薦者本人の同意を得て、推薦人3名(2名以下、4名以上は不可)が連名で1名のみを推薦できます。
(5) 推薦者となれるのは1回のみです。すなわち、同じ人が2人以上の推薦人となることはできません。被推薦者および立候補者が他の人の推薦人となることはできます。
(6) 立候補および推薦に当たっては、次の形式で書類を作成し、下記の定められた期間内に選挙管理委員会に届け出て下さい。届け出は、郵送、Fax、E-mail いずれでも結構です。
  1) 立候補の場合は、「立候補」と記して本人氏名と所属、連絡先と電話番号(Fax、E-mailアドレスがあればそれも)を記入する。
  2) 推薦の場合は、「推薦」と記して被推薦者名および推薦人3名の氏名と所属を連記する。また、推薦人のうち代表者1名の連絡先と電話番号(Fax、E-mailアドレスがあればそれも)を記入する。
(7) 選挙管理委員会が、立候補および推薦の届けを到着順に整理し、立候補者と被推薦者に確認を行った上で、その氏名・所属(推薦人も記載)を投票用紙送付の際に同封して公表します。ただし、(3)〜(6)の条件を満たしていない場合は除外し、届け出の後の取り消しと変更は一切認めないことにします。
(8) 立候補および推薦を届け出たあとで1週間が経過しても連絡がない場合は、下記の選挙管理委員にお問い合せ下さい。
(9) 被選挙権について
 
不明の点は、下記選挙管理委員会までお問い合わせ下さい。

受付期限
:2006年6月12日(月曜日)


届け出の宛先および問い合わせ先

〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1 自治医科大学 解剖学講座 組織学部門内
(社)日本動物学会関東支部 選挙管理委員会 菊地 元史
  電話    0285-58-7314
  ファックス 0285-44-5243
  電子メール kikuchim@jichi.ac.jp

選挙管理委員長:菊地 元史(自治医科大学・解剖学講座)
選挙管理委員 :阿部 秀樹(東京大学大学院・生物科学専攻)
東郷 建 (東京大学大学院・臨海実験所)
朝野 維起(首都大学東京・生命科学コース)




<< 戻る >>



*