PDF版はこちら
2022年9月9日(金)
●特別公開シンポジウム「動物学の進む道」
会場:早稲田大学大隈記念講堂 開催時間12:30-14:30
日本動物学会長挨拶「本当に面白く大事なことができているか」稲葉一男
「トンボの不思議を追いかけて」二橋亮(産業技術総合研究所)
「動物からのぞく植物の秘密、植物からのぞく動物の秘密」奥山雄大(国立科学博物館)
「知られずに生きている海の動物たちの研究」中野裕昭(筑波大学下田臨海実験センター)
2016年ノーベル生理学・医学賞受賞者特別講演「今 半世紀の研究を振り返って思うこと」大隅良典(東京工業大学)
2022年9月10日(土)
●動物学会×NHKダーウィンが来た!企画「自然番組制作スタッフ講演会」
会場:早稲田大学国際会議場 開催時間10:00-11:00
動物学会とNHK番組「ダーウィンが来た!」のコラボ企画として、自然番組制作スタッフから、撮影の舞台裏、取材をとおして感じた各国の食や文化などの裏話もまじえ、自然番組の撮影手法や機材などを紹介いただきます。
●動物学ひろば
会場:早稲田大学3号館特設会場 開催時間10:00-16:00
一般の皆様を対象とした「動物学ひろば」を開催しています。動物の標本の紹介とともに、いくつかの生きた動物の姿を見ることができます。研究者自身がその動物たちの魅力をご説明します!
●高校生によるポスター発表
会場:早稲田大学国際会議場 開催時間11:30-13:30(表彰式 13:30-14:00)
高校の生物部など、高校生による研究発表会場は一般の方も入場できます。発表をみたり、高校生と学会員の熱い議論に耳を傾けたりしながら学会の雰囲気を楽しんでください。発表者への質問も大歓迎です!
●公開講演会「環境と教育の未来~動物学からのメッセージ」
会場:早稲田大学国際会議場 開催時間14:30-17:00
「「ダーウィンが来た!」が見つめた動物たちの今」 足立泰敬(NHK/NHKエンタープライズ)
「消えゆくY染色体の運命」 黒岩麻里(北海道大学大学院)
「アフターコロナと自然共生社会」五箇公一(国立環境研究所)
「右利きのヘビ」で解く、左巻きカタツムリの謎」細将貴(早稲田大学)
市民公開イベントは終了しました