過去の記事一覧

    |

書評依頼「原生生物学事典」朝倉書店

日本動物学会会員各位朝倉書店より書評依頼が届きました。---書 名:『原生生物学事典』編 者:矢…

    |

多様性の内分泌学 書評

多様性の内分泌学 書評竹井祥郎・溝口 明著 丸善出版 令和3年10月30日発行本書は、脊椎動物のみならず…

    |

書評依頼「チョウの翅は,なぜ美しいか その謎を追いかけて」化学同人

書評依頼「チョウの翅は,なぜ美しいか その謎を追いかけて」化学同人DOJIN選書096チョウの翅は,なぜ美し…

    |

動物の⽣理学 -分⼦メカニズムと多様性- 書評

動物の⽣理学 -分⼦メカニズムと多様性-岡良隆、神⾕律、久保健雄、⽵井祥郎 著、丸善出版、2023 年1 ⽉,242…

    |

書評依頼「野生動物のロードキル」東京大学出版会

日本動物学会会員各位東京大学出版会より書評依頼が届きました。野生動物のロードキル柳川久 監修、塚田英…

    |

発生生物学 ―基礎から再生医療への応用まで― 書評

発生生物学 ―基礎から再生医療への応用まで―道上達男著 裳華房(2022/10発行)本書は動物発生学に関する…

    |

魅惑の生体物質をめぐる光と影 ホルモン全史 書評

魅惑の生体物質をめぐる光と影 ホルモン全史R.H. エプスタイン著 坪井貴司訳 化学同人 定価2,600円(税抜…

    |

「多様性の内分泌学-ホルモンの統合的理解のために」書評希望の方はお知らせください

日本動物学会会員各位丸善出版より、下記書籍の書評依頼が届きました。「多様性の内分泌学-ホルモンの統合的理…

    |

書評依頼「ホルモン全史」R.H.エプスタイン著 坪井貴司訳、化学同人

日本動物学会会員各位化学同人より書評依頼が届きました。「魅惑の生体物質をめぐる光と影 ホルモン全史」Ra…

    |

深海学 深海底希少金属と死んだクジラの教え 書評

深海学 深海底希少金属と死んだクジラの教えヘレン・スケールズ著,林裕美子訳,築地書館,2022年6月,330頁,本体…

さらに記事を表示する

最新のお知らせ

寄付のお願い

PAGE TOP