過去の記事一覧

    |

日本動物学会寄附サイト開設のお知らせ

日本動物学会は、1878年に設立された日本で最も古い学会の一つです。動物に関する基礎研究と動物科学の普及、発展を目的とす…

    |

日本アイソトープ協会シンポジウム「宇宙から探る未来~カギとなる放射線~」ご案内

日本動物学会会員各位日本アイソトープ協会研究発表会事務局より、ダイレクトメール配信依頼がありましたのでお知らせい…

    |

大東文化大学教職特別課程入学生募集のお知らせ

大東文化大学 教職課程センター 教職特別課程係と申します。昨年もお知らせいたしましたが、本学教職課程センターでは…

    |

日本学術会議公開シンポジウム「動物科学の最前線:めくるめく多様性を科学する(2)」

日本学術会議公開シンポジウム「動物科学の最前線:めくるめく多様性を科学する(2)」2023年11月26日(日)13:…

    |

第5回高校生 生きもののつぶやきフォトコンテスト

生科連加盟学協会の皆様、いつも生科連の活動にご協力いただきありがとうございます。今年も地球生物プロジェクト委…

    |

JAAS年次大会2023「会いに行ける科学者フェス」

日本科学振興協会(JAAS)は「日本の科学をもっと元気に!」を合言葉に昨年設立されたNPO法人です。JAAS年次大会…

    |

第23回 日本光生物学協会年会(2023年)のお知らせ

第23回 日本光生物学協会年会(2023年)を以下の通り開催致します。http://photon.umin.jp/p…

    |

第8回ユニーク会(23/09/16-17鹿児島)のお知らせ

第8回ユニーク会の開催について、以下のとおりご案内いたします。・日 程:2023年9月16日(土)〜17日(日)…

    |

生態学琵琶湖賞受賞記念講演会のお知らせ

生態学琵琶湖賞は、水環境に関連する生態学およびその周辺分野における50歳未満の優れた研究者に贈られる賞です。滋賀県によっ…

    |

「生物多様性国家戦略 2023-2030」の閣議決定について

この度、3月31日に「生物多様性国家戦略 2023-2030」が閣議決定されました。本戦略は、昨年12月に生物多様性…

さらに記事を表示する

最新のお知らせ

寄付のお願い

PAGE TOP