染色体カレンダー2025 発売のお知らせ

財団法人染色体学会では、毎年、学会員からの応募による、研究対象の染色体とその生物種の写真を掲載したカレンダーを発行しております。
動物、植物の多様な生物種と染色体の写真は大変好評でして、外国人研究者の方にも人気が高いです。
染色体カレンダー2025の見本は、下記に示したカレンダー注文フォームGoogle formに画像を貼ってありますので、ご確認ください。
バックナンバーもございますので、お気軽に担当者までお問い合わせください。

<染色体カレンダー2025掲載染色体とその生物種>
表紙:エンドウ(マメ科)
1月:タイメダカ(メダカ科)
2月:シンビジウム(ラン科)
3月:フクロテナガザル(テナガザル科)
4月:ハナビラクマノミ(スズメダイ科)
5月:ショクダイオオコンニャク(サトイモ科)
6月:ミヤタナゴ(コイ科)
7月:トウジンビエ(イネ科)
8月:ディプカディ・ムカイアヌム(キジカクシ科)
9月:ツユクサ(ツユクサ科)
10月:ギンボシザトウムシ(カワザトウムシ科)
11月:サトイモ(サトイモ科)
12月:パシフィック・ヌタウナギ(ヌタウナギ科)

<染色体カレンダー2025申込先>
ご購入ご希望の方は、下記Google formにてお申し込み下さい。
注文先 (Google form): https://forms.gle/w5qhhRTxy9Amw5rc8

<代金と送料>
カレンダー1部 500円
送料 2部まで:200円、6部まで:250円、12部まで:500円、18部まで:750円、24部まで:1000円
25部以上は担当者から別途送料をお知らせ致します。

受取後に郵便振替にて下記口座宛にご入金(但し、振込料金は各自負担)いただくことになりますので、ご了承下さい。
口座番号:01390-3-23060
加入者名:染色体学会事務局

申込みやその他にご不明な点ありましたら、下記の担当者までご連絡をお願いします。
以上、どうぞよろしくお願い致します。

染色体学会カレンダー編集担当
松原和純、E-mail:mbara(AT)isc.chubu.ac.jp
宇野好宣、E-mail:unoy(AT)g.ecc.u-tokyo.ac.jp
*(AT)を@に置き換えてください。

最新のお知らせ

寄付のお願い

日本動物学会第96回大会

PAGE TOP