2008年度第1回総会議事録
日時: 平成20年3月15日(土)13:30より14:00まで
場所: 社団法人日本動物学会本部
出席: 会員1328名(委任状含む)


大島庶務幹事より定足数を満たしていることが報告された。
佐藤会長により開会宣言が行なわれた。
佐藤会長が議長を務め、議事録署名人として大島庶務幹事、稲葉会計幹事が推薦され了承された。

1.審議事項
第1号議案 平成19年度事業報告について
大島庶務幹事より、事前配布資料に基づき、平成19年度に行なわれた各事業の説明が行われ、報告案通り承認された。

第2号議案 平成19年度決算報告について
稲葉会計幹事より、事前配布資料に基づき、平成19年度の決算報告が行われた。決算報告案は報告案通り承認された。

第3号議案 法人会計処理変更による基本財産の扱いについて
稲葉会計幹事より、「本会はこれまで、指定正味財産“OM賞基金資産”の800万円を
組み込んで基本財産を2千万円としてきた。しかし、この度公益法人会計基準が改定されたので、“基本財産に組み込まれている指定正味財産は歴史的経緯を検討の上、指定正味財産とすることが適当である”という新指針に則って、今後は800万円を本来の指定正味財産「OM賞基金資産」に戻し、基本財産額を1200万円としたい」との説明がなされ、了承された。

以上、定款30条の規定により、議長及び議事録署名人により以上の議事を認め署名する。

                         平成20年3月15日
                          議長     佐藤 矩行
                          議事録署名人 大島 範子
                          議事録署名人 稲葉 一男

<< 戻る >>

*