中部支部 ホームページ

支部TOP
お知らせ
支部大会
支部講演会
動物実験観察ガイド
議事録等
支部規約
支部役員
お問合せ
■ 平成30年 (2018)

 ■ 2018年度 大会・シンポジウム報告(2018/12/14)
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />

大会報告(2018/12/14)
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
 
各位へ
 
12月8日(土)-9日(日)の日程で2018年度日本動物学会中部支部大会を無事終えることができました。

簡単な報告書を用意しましたのでご覧ください(添付ファイル参照)


公益社団法人日本動物学会 平成30年度中部支部大会実行委員会
田中実,大隅圭太,澤田均,小橋常彦,金森章,八木克将,
橋本寿史,石川由希,西村俊哉
〒464-8602 名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院理学研究科 生命理学専攻内 
Tel: 052-789-2979(田中) or 2980(西村)
e-mail: 
mtanaka[at]bio.nagoya-u.ac.jp
([at]を半角@に代えて使用ください。)

<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
下記は開催前に掲載された大会案内です。

←(報告書18/12/14)


 プログラム・講演要旨 (Full Version)
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
  
 ←プログラム・講演要旨集(会場配布のFullVersion)をこちらからダウンロードください。


###########################################################


下記は開催前に掲載された大会案内です。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
■ 2018年度 大会・シンポジウム案内
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
平成30年度 日本動物学会 中部支部大会のお知らせ(2018/09/26) 

<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
本年度の中部支部大会(名古屋大学東山キャンパス)では、名古屋大学菅島臨海実験所の公開シンポジウムに共催(平成30年12月8日(土))し、平成30年12月9日(日)まで行います

10月1日(月)より中部支部大会の参加登録受付を開始します。ふるってご登録ください。
 
今年度は本大会が中止になったため、本大会の発表予定だった人も中部支部大会をご利用ください。

大会参加費は無料です。

それではみなさまにお目にかかれることを楽しみにしています。

大会プログラムや公開シンポジウムの内容など詳細は、このWebページでお知らせします。
 
公益社団法人日本動物学会 平成28年度中部支部大会実行委員会
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
平成30年3月吉日
公益社団法人日本動物学会 平成30年度中部支部大会実行委員会
田中実,大隅圭太,澤田均,小橋常彦,金森章,八木克将,
橋本寿史,石川由希,西村俊哉
〒464-8602 名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院理学研究科 生命理学専攻内
Tel:  052-789-2979(田中) or 2980(西村)   
e-mail: mtanaka[at]bio.nagoya-u.ac.jp
([at]を半角@に代えて使用ください。)
 
 
 
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
●日時・会場など
 
日 時: 2018年12月8日(土)〜9日(日)
会 場: 名古屋大学理学南館 坂田・平田ホールとセミナー室
        (http://www.nagoya-u.ac.jp/access-map/higashiyama/congre.html
参加費: 無料
懇親会費:一般5,000円 学生2,500 円
     当日,受付でお支払いください。
 
 
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
 開催までのスケジュール
 
参加登録受付期間   2018年10月1日〜11月17日 11月22日(期間延長)
演題登録期間     2018年10月1日〜11月10日 11月22日(期間延長) 
 
完成版プログラム掲載 2018年12月3日
支部大会当日     2018年12月8日〜9日
 
 
参加登録方法
  
1)支部大会に参加・発表される方

 受付期間(10月1日〜11月22日)に、下記のリンクからお申し込みください。
 
 
2)公開シンポジウムのみ参加される方

 申し込みは不要です。どなたでもお気軽にご来場ください。
 
 
●発表者の方へ:シンポジウム・口頭発表について
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />

  • シンポジウムの各演題の持ち時間は、発表25分、討論5分です。
  • 口頭発表は、発表14分、討論3分です。
  • 外部モニター出力を備えたノートパソコン,タブレット等を各自でご用意ください。
  • プロジェクタとの接続はVGA 端子(ミニD-sub 15 ピン)によるアナログ RGB 形式です。
  • 上記の出力端子を備えていない機器(Mac や最近のWindows PC など)をご使用の場合は変換アダプターをご持参ください。
  • スライドの縦横比(アスペクト比)は「標準(4:3)」にしてください。
  • 解像度は、1600 x 1200 ピクセルまでの一般的な解像度に対応しています。あらかじめ外部出力サイズを調整しておいてください。
  • 発表者は当日の大会プログラム開始の15分前までに(12月8日は13:05までに、9日は8:45までに)口頭発表会場にお越しの上、各自ご持参の機器の動作確認、スライドの試写をおこなってください。


<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
●発表者の方へ:ポスター発表について
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />

  • ポスターを貼付するスペースは、幅 115 cm、高さ152 cm です。その中にタイトル、演題名、所属、氏名も収めてください。
  • 発表者は発表当日(12月8日)の12:30から13:20の間にポスターをマグネットで指定のパネルに掲示してください。マグネットは各パネルに用意してあります。
  • 発表後、20:00頃までに各自ポスターを撤収してください。


 
 <img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
●大会プログラム
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
 
  ←プログラムをこちらからダウンロードください。 

 
12月8日(土)  会場:理学南館1F 坂田・平田ホールおよびセミナー室
 12:30-13:20 受付、ポスター掲示
 13:20-13:30 開会式、支部長挨拶
 13:30-16:30 公開シンポジウム:
       「2020年代の海洋生物学の展望:
        生態行動学・進化分類学から海洋天然物化学まで」
 16:30-18:00 学会員ポスター発表、中高・高専生ポスター発表
 18:00-18:15 中高・高専生表彰式、ポスター撤収
 18:15-20:15 懇親会(理学南館1Fセミナー室)
 
 
12月9日(日)  会場:理学南館1F 坂田・平田ホールおよびセミナー室
 08:30-09:00 開場、受付
 09:00-10:08 口頭発表1 (1演題につき 発表14分、質疑応答3分)
 10:08-10:40 コーヒーブレイク 
 10:40-11:31 口頭発表2 (1演題につき 発表14分、質疑応答3分)
 11:31-11:45 各賞集計
 11:45-12:00 表彰式、閉会式
 
 12:10-13:40 支部役員会議(理学南館会議室)
 
 
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />
公開シンポジウム
 
「2020年代の海洋生物学の展望
 - 古生物学・生態行動学・進化分類学から海洋天然物化学まで -」
 
12月8日(土)13:30-16:30
 13:30-13:35 イントロダクション(座長:田中 実、澤田 均)
 13:35-14:05 依田 憲 (名古屋大学 環境科学研究科 教授)
   「バイオロギング〜鳥の背中にのって、海を、空を、街を見る」
 14:05-14:35 宮本 教生 (JAMSTEC 研究員)
   「死んだクジラの骨に根を張って暮らすホネクイハナムシの不思議な生態」
 14:35-15:05 中野 裕昭 (筑波大学 下田臨海実験センター 准教授) 
   「日本近海での珍渦虫の探索と発見」
 15:05-15:20 休憩
 15:20-15:50 大路 樹生 (名古屋大学 博物館 教授)
   「左右相称動物の進化と捕食動物の出現: 
     モンゴルのフィールド調査から得られた新たな展開」
 15:50-16:20 小鹿 一 (名古屋大学 生命農学研究科 教授)
   「海のギャング、オニヒトデの記憶改善作用物質」 
 16:20-16:30 総合討論 
 
 
●公開シンポジウムポスター(JPG)
<img id="ums_img_tooltip" class="UMSRatingIcon" alt="" />



<< 戻る >>



*