演題登録の受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
新規演題登録はこちらから
演題の修正はこちらから
新規登録の方法は、こちらをご参照下さい。
- 演題登録の期限は2024年5月31日(金)正午で、6月7日(金)正午まで修正が可能です。
- 演題登録が可能なのは、学会員として参加登録を完了された方になります。まだ参加登録をされていない方は、こちらから参加登録をお済ませください。
一般講演はすべて口頭発表(口演)とし、大会1日目と3日目(両日とも午前と午後)に行います。発表要項は大会ホームページに掲載します。口演は、発表者持参のコンピューターの画面を会場に設置された液晶プロジェクターから投影して行います。
発表者(口演の登壇者)としての一般演題登録は1人1題に限ります。発表は日本動物学会会員に限られますので、非会員の方は必ず日本動物学会に入会して下さい。入会および会費納入手続きは「日本動物学会ホームページ」(https://www.zoology.or.jp/about/registration/)からお願いします。学会員であっても、2023年度(2023年7月~2024年6月)までの会費を未納の方は発表できませんので、会費納入後に発表申込みをしてください。
日本動物学会第95回長崎大会 一般講演の専門分野区分表
演題登録時に選択する分野の名称は異なる場合がありますが、分野選択の参考にしてください。新興・複合領域は2022年の早稲田大会から新しく加えられた分野です。キーワードはまだありませんが、演題が該当すると判断される場合には積極的に選択してください。
A. 分類・系統
1) 無脊椎動物
2) 脊椎動物
3) 進化・多様性
4) その他
B. 形態・細胞
1) 原生動物
2) 多細胞動物
3) 培養細胞
4) 細胞骨格・細胞外基質
5) 細胞周期・細胞分裂・細胞運動
6) 鞭毛・繊毛運動
7) 筋収縮
8) 細胞内シグナル伝達
9) その他
C. 発生
1) 配偶子形成・減数分裂
2) 受精
3) 卵割・初期発生
4) 形態形成
5) 細胞分化
6) 再生
7) アポトーシス
8) 老化
9) 進化・発生
10) その他
D. 生理
1) 心臓調節
2) 呼吸・排出
3) 感覚
4) 神経興奮・神経伝達
5) 脳・中枢
6) 体色変化
7) 体液調節・膜輸送
8) 生体防御・免疫
9) ニューロエソロジー
10) 生物時計
11) 個体運動・バイオメカニクス
12) その他
E. 生化学
1) 糖質
2) 脂質
3) 天然物
4) 核酸・タンパク質合成
5) 酵素・タンパク質分子構造
6) 代謝
7) 膜・エネルギー変換
8) その他
F. 内分泌
1) ホルモン分子
2) 受容体
3) ストレス
4) 生殖とホルモン
5) 成長とホルモン
6) 発生・分化とホルモン
7) 変態
8) ホメオスタシス
9) 行動とホルモン
10) その他
G. 遺伝
1) 遺伝子
2) 遺伝子発現
3) 集団遺伝
4) 光修復・放射線
5) ゲノム科学
6) その他
H. 生態・行動
1) 個体群
2) 種間関係・群集
3) 行動
4) 生物社会
5) 環境と生物
6) 生活史
7) 生物分布・生物地理
8) その他
I. 新興・複合領域
J. その他
1) 科学史
2) 研究技術
3) モデル動物
4) 理科教育
5) その他