平成21年度(2009年度)日本動物学会女性研究者奨励OM賞

女性研究者奨励OM賞は、「本会会員である女性研究者で、優れた研究を推進しようとしている方を対象とし、とくに、安定した身分で研究を続けることが困難であるが、強い意志と高い志を持って研究に意欲的に取り組もうとする方」に贈られる。OM賞の趣旨をいかすために、今回の応募から申請書の様式を変更した。これにより、応募者の研究に対する姿勢と共に研究環境等を把握し、その情報に基づいて本賞の趣旨にそう審査を行う環境を整えた。その結果、今回は吉川朋子会員と藤田愛会員を全会一致で推薦した。両会員とも留学、研究室の移動、出産・子育てを経験しているが、その間も情熱を失うことなく研究を継続し、優れた業績をあげている。

平成21年度日本動物学会女性研究者奨励OM賞
藤田 愛 (独立行政法人農業生物資源研究所 昆虫科学研究領域)
シロアリ類におけるセルラ-ゼ生産部位の進化と共生微生物の変化

吉川 朋子(北海道大学大学院医学研究科・時間医学)
卵巣に存在する概日時計の生理的役割の解明 

関連記事

  1. 平成22年度 動物学会賞等の選考を終えて
  2. 平成23年度動物学会賞等の選考を終えて
  3. 平成27年度(2015年度)日本動物学会女性研究者奨励OM賞
  4. 平成23年度(2011年度)日本動物学会女性研究者奨励OM賞
  5. 平成24年度動物学会賞等の選考を終えて
  6. 平成20年度 日本動物学会賞等の選考を終えて
  7. 平成29 年度(2017年度)日本動物学会女性研究者奨励OM賞
  8. 平成21年度学会賞の選考を終えて

お知らせのカテゴリ一覧

月別アーカイブ

最新のお知らせ

寄付のお願い

日本動物学会第96回大会

PAGE TOP