上智大学理工学部 物質生命理工学科 教員公募

日本動物学会会員各位

林謙介会員より、ダイレクトメール配信依頼がありましたのでお知らせいたします。
日本動物学会事務局

ここから
—————————–
上智大学理工学部は下記により、物質生命理工学科の専任教員の公募を行います。


1. 職位および人数
准教授(任期なし)または助教(5 年任期、但し昇任の可能性あり)計2名

2. 専門分野(研究領域)分子生物学

3. 担当予定科目
・助教:生物系の基礎科目・専門科目・実験科目、卒業研究指導、大学院科目、他
・准教授:助教の担当科目に加えて大学院指導科目
*変更の範囲:法人の定める業務

4. 概要
・特に微生物、動物のいずれかを対象とする基礎生物学分野において、持続可能な社会に貢献する独創的な研究を推進できる方を求めています。
・独立して研究室を主宰し、学部生および大学院生の研究を指導していただきます。
・上智大学はキリスト教(カトリック)に精神的基盤を置く大学です。また、理工学部は、本学の特徴である高い国際性を大きな柱のひとつとしています。本学の建学の理念並びに高い国際性と語学重視の教育方針を理解し、教育・研究および入試関連業務を含む学内運営等、大学が必要とする業務に熱意をもって取り組んでいただける方を募集します。
・教育・研究を通じて、新しい概念の物質や技術の創成に貢献するために、新しい物質観と生命観を備えた人材、さらには、地球環境と科学技術の永続的な融和を担うことができ、グローバル社会にも対応できる人材を育成できる教育・研究者を募集します。
・女性研究者の積極的な応募を歓迎します(ポジティブアクション)。

詳細は上智大学のHPをご覧ください。
https://piloti.sophia.ac.jp/jpn/info/employment/20250623_dmls/

応募締め切りは2025年8月14日(木)(日本標準時(JST)9:00)必着です。

以上

お知らせのカテゴリ一覧

月別アーカイブ

最新のお知らせ

寄付のお願い

日本動物学会第96回大会

PAGE TOP